上野の純喫茶、古城に行ってきました。
古城、、怪しいですよね、気合入りますよね。実はドラマの撮影で使われたり、取材もあったりなにかと有名な喫茶店らしいのです。そんな古城、最近ではドラマ『火の粉』で放映されたそうですよ。観ている方は、あっ!となるかもしれません。
入口には看板が。階段を下りて、地下へ。
見事なステンドグラスと古いエレクトーンが出迎えてくれます。洋館の応接間のような緑のソファー椅子と低い机、シャンデリア、石を加工した壁が異世界。
カップも同じくレトロ調。食器もこの雰囲気と波長が一緒な感じで安心した(・o・)ほっ
ミックスサンドとホットケーキを注文。
高級純喫茶ですけど、お値段はごくごく普通の喫茶と同じぐらいなのでご安心を。
古城は上野駅公園口とは逆方向になります。幹線道路を渡るのでアトレの上階から直接歩道橋を経由するのが一番の近道かもしれません。
公園口から出ると、上野公園方面に流れる人がぶわぁーっと。そんな中、ご当地キャラクターやあらゆるパンダ商品を目にすると思うので、ぜひ癒されましょう。
台東くん
ロッテの組織店舗がたくさん
上野で見つけたマンホール
ちなみに、若冲展に240分待ちました。